Webサイト制作

企業の情報発信の核を作り、顧客との信頼関係を高める

貴社のビジネスゴールを達成するための、最も重要なデジタル拠点です。私たちは、ターゲット顧客の心に響く設計と、成果に繋がる戦略で、見た目の美しさだけでなく、ビジネスを力強く加速させるWebサイトを構築します。

Web支援が強いワケ

  • 事業成長を加速させる戦略立案力
  • 集客と成果に直結するWebサイト構築力
  • デジタルマーケティング全般を統合した実行力
  • データに基づいた継続的な改善サイクル
  • ターゲット顧客の課題に寄り添う伴走体制

Webサイト制作において、
よくある課題

Crogoが解決できること
  • SEO対策が施されていないため検索結果に表示さない
  • 費用対効果が分からず、次の改善策も立てられない
  • どのような成果を目指すのかが定まっていない
  • 使いにくく、すぐに離脱されてしまう
  • 自社で更新・運用ができない

Web支援の特徴

事業成長に直結する
戦略的サイト設計

単なるデザインやコーディングに留まらず、お客様のビジネスゴール、ターゲット顧客、市場環境を深く分析し、リード獲得や売上向上に繋がる最適なWebサイト戦略を立案します。

集客と成果を最大化する
UI/UXデザイン

ユーザーが迷わず、快適に情報にアクセスし、目的を達成できる直感的で使いやすいUI/UXデザインを追求します。SEO対策も考慮した設計で、集客とコンバージョン率の向上を両立させます。

公開後の運用・改善まで
見据えた伴走体制

サイト公開後も、アクセス解析に基づいた改善提案や、コンテンツ更新のサポートなど、Webサイトが常に最適なパフォーマンスを発揮し続けるための運用支援を行います。

制作できるWebサイトの種類

コーポレートサイト

企業の顔となる「らしさ」が伝わるデザインや他社との差をつけられるコンテンツで信頼関係を構築するコーポレートサイトを制作します。

製品・サービスサイト

デザインやコピーライティングで商材の魅力を伝えるとともに、コンバージョンに結びつく導線を設計。成果につながるサイトを制作します。

BtoBサイト

マーケティング戦略におけるWebサイトの役割を定義し、企画提案から制作まで一貫して対応。見込み客を獲得できるサイトを制作します。

ブランドサイト

ブランドの「らしさ」を分解し、グラフィックデザイン、コピーライティング、アニメーション実装といった表現でブランド像を具現化します。

メディアサイト

効果的な情報発信をおこなうサイトの立ち上げから、コンテンツ制作・運用まで、コンテンツマーケティングを総合的にサポートします。

採用サイト

企業理念や風土、求める人物像などコンテンツとして伝える採用サイトを制作し、必要な人材からの応募増加とマッチング率の向上に貢献します。

ECサイト

売上拡大やブランドのファンづくりなど目的に応じて、ユーザーの利用しやすさを起点に豊富な経験と制作ノウハウでECサイトを構築します。

ランディングページ

イベントやキャンペーンなどの構成から運用・フォーム改善でCV率を高め、高速でPDCAサイクルを回せる仕組みで、成果の最大化を目指します。

多言語サイト

翻訳会社と連携し、英語や中国語など多言語に対応。多言語サイトで外国人向けのコンテンツを用意することで、機会損失を抑制いたします。

製作費


コストを抑えて制作したい
ライトプラン
50万
円〜[税抜]

ヒアリング⚫︎
サイト構成の検討⚫︎
ワイヤーフレーム作成⚫︎
デザイン制作⚫︎
テーマ有料テーマ
コーディング
(HTML/CSS/JS等)
⚫︎
SEO対策
取材/撮影
イラスト/作図
アニメーション
運用・保守
自社更新でコスパよく制作したい
ベーシックプラン
90万
円〜[税抜]

ヒアリング⚫︎
サイト構成の検討⚫︎
ワイヤーフレーム作成⚫︎
デザイン制作⚫︎
テーマ有料テーマ
コーディング
(HTML/CSS/JS等)
⚫︎
SEO対策⚫︎
取材/撮影⚫︎
イラスト/作図
アニメーション
運用・保守
Web戦略全体から見直したい
プロフェッショナルプラン
180万
円〜[税抜]

ヒアリング⚫︎
サイト構成の検討⚫︎
ワイヤーフレーム作成⚫︎
デザイン制作⚫︎
テーマ
コーディング
(HTML/CSS/JS等)
スクラッチ
SEO対策⚫︎
取材/撮影⚫︎
イラスト/作図⚫︎
アニメーション⚫︎
運用・保守⚫︎

※ページの枚数や文字数、ページ長さ等によって個別にお見積りいたします。

制作の流れ

  1. ヒアリング・お見積り

    ヒアリングはオンライン・対面どちらでもご対応可能です。

    • WEBサイトをどのように活用したいか
    • ホームページの制作イメージ
    • 今後のマーケティング展開
  2. 要件定義・制作イメージ

    弊社から施策全体像・要件定義・制作イメージ・スケジュール・見積書を提出いたします。

  3. ワイヤーフレーム

    Webサイトの完成イメージ、ページの中身であるコンテンツの文章やレイアウト、細かな使用感などをお客様とすり合わせながら進めます。

  4. デザイン・コーディング

    ワイヤーフレームをもとにWebデザインへ落とし込んでいきます。デザインを提示しながら、見える形でイメージを細かく磨り合わせ進め、コーディングをおこない、サイトを仕上げていきます。

  5. リリース

    テスト公開後、クライアントに最終確認。動作・内容に問題がないことを確認できたら、リリースします。

よくある質問

Q
どれくらいの期間でホームページは完成しますか?
Q
ホームページに掲載する文章・撮影を作成してもらうことはできますか?
Q
SEO対策をしていただけますか?
Q
デザインの希望はどのようにして伝えればよいですか?
Q
ホームページに不具合があったときなど、すぐに対応してもらえますか?