展示会/イベント
展示会/イベントの企画立案から制作・運用まで。さまざまな展示会やイベントにもご対応。お客様の事業課題に最適なイベントをご提供します。

展示会/イベントにおいて、
よくある課題
- 信頼できる制作会社(パートナー)を見つけられていない
- 魅力的なコンセプトと施工・運営などのノウハウがない
- 目的の明確化と成果(ROI)の測定方法がわからない
- 予算管理の複雑さとコストの不透明性
- プロジェクト管理が煩雑で難しい
ADVANTAGE

400件以上のプロジェクト
中小企業のデジタル施策を400件以上支援。これまでの事例を交え、最適な動画プロモーションをおこないます。ゴールであるKGIを達成するために目標数値をKPIでタスクを分解し、タスクと役割を分担、実行いたします。

各領域のプロフェッショナル
私たちは各領域の専門家がそれぞれ対応します。映像を制作する目的・用途を踏まえ、最適な構成でインパクトのある映像を制作。顧客課題に最適な戦略を立て、各プロフェッショナルが施策を実行し、成果を追いかけます。

再現性の高い独自メソッド
私たちに依頼いただくほとんどが動画制作やWeb、SNSを絡めた施策です。ユーザーの流入からリードを獲得するまで再現性ある独自メソッドで事業成長を支援しています。
SERVICE
WORKS
オフラインの展示会/イベントは直接、価値提供を行う重要な施策。クライアントの課題に沿って、展示会ブース制作から各クリエイティブ、必要な販促物など最適なクリエイティブをご提供し、リード獲得の一助となります。

展示会ブース

地域イベント
FLOW
- ヒアリング・お見積もり
出展する目的や出展する展示会テーマなどヒアリングし目標を固めていきます。
- 企画・構成案作成
展示ブースやグラフィック、配布資料など自社のイメージ、製品、サービスのブランディングによってデザインの方向性を定めます。届けたい訴求ターゲットなど要素出しを行い、コンセプトを擦り合わせます。
- 基本設計
展示ブースでのプレゼンやデモンストレーションを行う場合、レイアウトともに、ブースでどのような運営をしたいか、自社のブースに訪れた人をどのように対応するか理解を深めます。
- 備品計画(リーフレットや資料、パネル等)
配布するチラシ、説明資料、リーフレット等を洗い出し必要なものは制作します。パネル等は配布資料と同じデザインであるため、展示予定の製品仕様等は担当部署に確認しておきましょう。
- ブース製作(施工/装飾/展示)
提案した案からイメージに近いものを選択し、よりブラッシュアップしていきます。
- 管理運営/撤収
会場の会期終了後、展示ブースは撤収いたします。
- 分析/レポーティング
展示会出展後、次のアクションにつなげられるように情報整理。
次回の出展に向け、運営や制作物など気づきや改善点を共有します。